施術事例

OPERATION

ピラティススタジオDEP広島店

いつまでも自分の足で歩きたい!

今回のレッスン条件

● 店舗へのご来店

● 50分間のパーソナルレッスン

● 6回のレッスンでの変化

お客様のお悩み、ご要望

上記は初回体験時と6回目のレッスン時の比較写真となります。

正面から見た姿勢は左肩が下がっており重心も左に偏っていましたが改善されてきています。

初回ご来店時には腰椎の骨折の術後数ヶ月しか経っていなかったこともあり、コルセットを装着された状態で、お腹周りの筋肉も弱っていたため肋骨が前上方に向いたリブフレアを呈していました。

お客様のご要望としては、「いつまでも自分の足で歩きたい」、「コルセットの装着によって動きが制限されてしまう分、腰の他にも痛みが出てしまうからなんとかしたい」とのことでご来店いただきました。

問診・身体評価

問題点・改善点として以下のような点が挙げられました。

体幹部の筋肉がうまく使えておらず、左右差があり身体が左へ傾いている


腰椎骨折の術後数ヶ月しか経っておらずコルセットを装着していることもありお腹周りの筋肉が弱くなり肋骨がうまく締まらない


日常生活でコルセットを装着して過ごすため動きが制限され、股関節など腰部以外に痛みが出ることがある


胸郭や脊柱の動きが乏しくなっている


レッスン内容

 初回ご来店時は腰椎骨折の術後2ヶ月弱しか経過しておらず、主治医からは術後3ヶ月間はコルセットを着用するよう指示が出ていました。そのため主治医からコルセット除去の許可が出るまでは、骨折された部位の動きや禁忌となる動作に注意しながら体幹の安定性を高めていき、生活動作指導や自宅でできるセルフケアの指導を中心にさせていただいていました。

 先月から主治医よりコルセット除去の許可が下り、骨癒合などの経過も良好とのことだったため、少しずつ胸椎や肋骨など胸郭の動きを引き出すエクササイズも行っていっています。

レッスン後のご感想

「肩の高さがそろったね」、「お腹に力が入りやすくなって歩くのが安定した」などといったご感想をいただいています。

主治医からの指示も確認していただきレントゲンやCT、MRIなどの画像も見せていただき、その上で理学療法士としての臨床経験も活かしながらレッスンをさせていただいています。

 また、レッスンだけでなくその先の生活も見据えて、日常生活動作で注意すべきポイントやその時々の状態に合わせた適切なケア、トレーニングの方法などもお伝えさせていただいています。

Pilates Studio DEPでは
“姿勢・歪みを改善することで理想の未来を実現すること”に
日々本気で取り組んでいます。

  • ✓ インストラクターは全員理学・作業療法士
  • ✓ 高品質のピラティスマシン完備
  • ✓ 1000種類以上の運動からあなただけのオーダーメイドレッスン
  • ✓ 24時間お悩みサポート
  • ✓ 快適な個室空間

このように、あなたのお悩みをしっかりと解消して喜んでもらうための特別なスタジオをオープンしました。

施術をご紹介したお客様をはじめ、当店にお越し下さる方も元々は沢山のお悩みを抱えておられましたが、今では全く異なる未来を歩んでおられます。

もし気になる事がありましたら、あきらめる前にぜひ一度ご来店ください。

お客様の声