宇都宮店

宇都宮店

所在地
〒321-0942
栃木県宇都宮市峰1-15-6 渡辺ビル2階

定休日
12/29〜1/3のみ

営業時間
9:00~18:00

駐車場
5台分の駐車スペース有

予約・お問い合わせ

スタッフ

  • utsunomiya_staff01.jpg
  • Tsubasa Yokota
    横田 翼
    Pilates Studio DEP 宇都宮店代表
  • 資格
    理学療法士
    保健医療学修士
    PHI Pilates MAT I &II Instructor
    PHI Pilates Props Instructor
    PHI Pilates Chair Instructor
    一般社団法人 日本栄養コンシェルジュ1ッ星栄養コンシェルジュ
    PHI Pilates Reformer Instructor
  • 経歴
    茨城県立下妻第二高等学校 卒業
    国際医療福祉大学保健医療学部理学療法学科 卒業
    国際医療福祉大学大学院 保健医療学専攻応用理学療法分野 修士課程 終了
    もともと人のためになる仕事がしたいと思い、地域の方々に貢献できる仕事として理学療法士を目指した。
    大学病院での集中治療室や終末期等の最先端のリハビリ、社会復帰へのリハビリ、地域住民への予防医学推進など理学療法士として様々な経験を経てピラティスと出会い、予防医学の素晴らしさと可能性を感じピラティス資格を取得。
    “自分に関わってくださる全ての方の幸せな未来をサポートしたい”との思いから2024年Pilates Studio DEP 宇都宮店のOpenに至る。
  • utsunomiya_staff02.jpg
  • Ayaka Saito
    斎藤 彩花
  • 資格
    理学療法士
    初級障がい者スポーツ指導員
    PHI Pilates Mat Ⅰ&Ⅱ instructor
    PHI Pilates Props instructor
  • 経歴
    福島県立須賀川桐陽高等学校 卒業
    国際医療福祉大学保健医療学部理学療法学科 卒業
    学生時代、部活動中の怪我をきっかけに、高校3年間にわたり理学療法士の方に支えてもらった。
    身体だけでなく、心の面でも寄り添っていただいた経験から、自身もいつか地域の方々の力になりたいという想いを抱き、理学療法士を目指した。
    大学病院では、手術前から退院後までのリハビリに携わり、クリニックでは幼稚園児から高齢者まで、幅広い年代の方々に対して障害予防や再発予防のサポートを行なってきた。
    こうした経験を通じて、治療を受けるだけではなく、「自分の身体を自分で整えていくこと」の重要性を強く実感した。
    その手段の一つとして、ピラティスは非常に有効であると感じ、資格を取得。ピラティスを通じて、自らの身体と向き合い、健康を維持・向上させる力を多くの方に届けていきたいと考えてDEP宇都宮店のインストラクターとなった。
  • utsunomiya_staff03.jpg
  • Aoi Nagayama
    長山 歩央彩
  • 資格
    作業療法士
    PHI Pilates Mat Ⅰ&Ⅱ instructor
  • 経歴
    茨城県立下館第二高等学校 卒業
    国際医療福祉大学成田保健医療学部作業療法学科 卒業
    空手やテニスによる怪我を経験し、同じような怪我に苦しむ方のサポートがしたいという想いから、作業療法士を目指した。急性期・回復期・維持期といったさまざまな医療現場での経験を通じて「疾病予防」の重要性を強く感じた。
    入院される方々の多くは、症状が悪化し手術を必要とする状態にまで進行しているが、こうした状況を目の当たりにする中で「そもそも手術が必要な状態になる前に何かできることはないか?」と考えるようになり、予防医学への関心が高まった。
    その後、自身でも2年間ピラティスを継続する中で、長年悩まされていた身体の不調が改善。ピラティスの持つ効果に魅了されて資格を取得したが、予防医学の視点からピラティスを通じて疾病を未然に防ぎ、「より多くの方が健やかな毎日を送り、自然と笑顔になれるような未来を作りたい」という想いを胸にDEPインストラクターとなる。

アクセス

1

1

JR宇都宮駅東口の一般乗降場よりピラティススタジオDEP宇都宮店までの経路をご案内いたします。
距離は2.1km、車で7分です。
初めに、ロータリーを道なりに右折し、直進します。

2

2

ロータリーを抜けて直進すると、右手に健太餃子が見えますのでそのまま直進します。

3

3

東宿郷の交差点の左手にTSUTAYAが見えますので右折し、直進します。

4

4

右手にスーパーたいらやが見えてきますので、左折し、水戸街道を直進します。

5

5

左手にファミリーマートが見てきますので、平松町の信号をそのまま直進し、二車線の左側レーンを走行します。

6

6

左手に美容室Taoの看板が見えてきますので、左折します。
テナントの2階にピラティススタジオDEP宇都宮店がございます。

駐車場案内

駐車場案内

当店の駐車場は赤枠のエリアであれば止めることが可能です。最大5台まで駐車可能です。

施術事例

DEPが行う日々のレッスン内容をご紹介!

お客様の声

  • 身体の根本的な部分にアプローチして改善できるから本当におすすめ。一度受けるだけでも大きな変化が実感できるし、それが持続するのがすごい。自分の身体の可能性に気づけるので知らないともったいないと思います。

  • 肩こりや腰痛がなくなり、お腹や足がスッキリしたので好きな服を着ることにチャレンジできるようになりました。ただしんどくて効いている気になっていたり少し楽になったりする運動ではなく、ちゃんと効果がでます。

  • 一つ一つ丁寧に説明してもらえ、自分の身体がどうなっているのか、それを修正するにはどうしないとダメなのか的確にアドバイスしてもらえ、効果もしっかりでビックリでした!! (柔軟性も姿勢も)

  • 過去に膝の手術をしており、痛みが気になってしゃがむ事が怖かったですが、あの時なんで悩んでたんだろうと思えるくらい膝は痛くないです。ピラティスを通して健康や家族の健康面の意識が良い方向に変わりました。

  • (ランナーの方)正しい身体の使い方を身につけ、より楽に体を動かせるようになりました。姿勢改善で若々しくもなりますし笑顔も増えます!良いところ盛り沢山のピラティスを多くの方に体感していただきたいです。

  • 継続して通うことにより、日常生活での疲労感が減り、姿勢の悪さ、柔軟性が改善されました。細かい体の動きや現在の状態、改善方法を教えてもらうことができ、様々なトレーニングができるので楽しいです。

  • 肩首こりが常にあり、膝や肩痛も多く、常にどこかが痛い状態でした。年2~3回程度マッサージや鍼に通っていましたが良くなって痛くなっての繰り返し。DEPに通い始めて頑固な首こりが治り、上半身の重さがとれ、不調になる前に調整できる身体になりました。