仙台店 Calm

仙台店 Calm

所在地
〒980-0811
宮城県仙台市青葉区一番町2丁目5-5 東一中央ビル C棟402

定休日
年末年始

営業時間
9:00〜18:00

駐車場

予約・お問い合わせ

スタッフ

  • sendai-calm_staff01.jpg
  • Takaya Torii
    鳥井 喬也
    Pilates Studio DEP 仙台店 Calm代表
  • 資格
    理学療法士
    PHI Pilates Mat Ⅰ&Ⅱ Instructor
    PHI Pilates Props Instructor
    PHI Pilates Chair Instructor
    PHI Pilates Reformer Ⅰ Instructor
    PHI Pilates Core Align Ⅰ Instructor
    一般社団法人 日本栄養コンシェルジュ協会 1ッ星栄養コンシェルジュ
  • 経歴
    秋田県立秋田南高等学校 卒業
    仙台リハビリテーション専門学校 理学療法学科 卒業
    東戸塚記念病院
    メディカルライナーズ訪問看護ステーション
    横浜磯子介護老人保健施設
    ピラティスステーションライト
    小〜高校まで野球に没頭し、高校時代は主将として甲子園を目指す。怪我が多かったがチームトレーナーの治療やサポートのおかげで試合に出続ける事ができた。そのトレーナーが理学療法士であった事がきっかけで、自身も同じ境遇の方を救いたいと思い理学療法士を目指す。
    理学療法士資格を取得後、東京・横浜の病院や訪問看護ステーション、老人介護保健施設で勤務する。様々な境遇の方々と接する中、予防医学の重要性を強く感じ、ピラティスインストラクターとしての活動を始める。自分自身も身体の硬さや姿勢の悪さに悩まされ身体の不調が続く事もあったが、ピラティスを行っていく中でみるみる改善していく事を実感した。
    予防医学の発展を地元である東北で行っていきたい思いから、仙台でのピラティススタジオの出店を決意した。
  • sendai-calm_staff02.jpg
  • Yu Kato
    加藤 優
  • 資格
    理学療法士
    PHI Pilates Mat Ⅰ&Ⅱ Instructor
    PHI Pilates Chair Instructor
  • 経歴
    山形県立鶴岡南高等学校 卒業
    山形県立保健医療大学 理学療法学科 卒業
    鶴岡協立リハビリテーション病院
    学生時代の怪我をきっかけに理学療法士という職業を知り、興味を持ち始める。家族の病気を機に、住み慣れた自宅や地域で少しでも長く生活し続けられる方が増えてほしいという思いで、回復期病院への就職を志す。
    地元の回復期病院に10年間勤め、たくさんの患者様と関わる中で、「もっと早くどうにかできていたら…」と感じることが多々あり、予防分野に関心を持つ。また出産を機に、いつか子どもの将来のために還元できる仕事がしたいと考え、ピラティスの可能性に惹かれる。
    お客様や周りの大切な人たちの明るい未来をサポートしたいと思い、DEPのインストラクターとなる。
  • sendai-calm_staff03.jpg
  • Takumi Ito
    伊藤 拓海
  • 資格
    理学療法士
    PHI Pilates Mat Ⅰ&Ⅱ Instructor
    ロコモコーディネーター
  • 経歴
    盛岡中央高等学校 卒業
    東北文化学園大学 理学療法学科 卒業
    亀田総合病院
    愛子整形外科
    高校時代、サッカー中に腕を骨折し、リハビリを受けたことで心身ともに救われた経験がある。その実体験から、自分も理学療法士を志した。
    総合病院で急性期医療に携わった後、整形外科クリニックでリハビリ室長として勤務。不良姿勢や運動不足が原因で怪我をする人も多く、「もっと早くこのような運動をしておけば良かった」という声を聞くことも少なくなかった。予防医療の重要性を痛感していた中でピラティスと出会い、自らも姿勢の変化や身体への効果を実感。
    地元・東北で、ピラティスの効果や楽しさを一人でも多くの人に伝えていきたいと思い、DEPのインストラクターとなった。
  • sendai-calm_staff04.jpg
  • Akane Iwabuchi
    岩渕 茜
  • 資格
    理学療法士
    PHI Pilates Mat Ⅰ&Ⅱ Instructor
    PHI Pilates Props Instructor
    PHI Pilates Chair Instructor
    日本化粧品検定3級
  • 経歴
    宮城県立宮城第一女子高等学校(現:宮城県宮城第一高等学校) 卒業
    山形県立保健医療大学 理学療法士学科 卒業
    千葉大学医学部付属病院
    一般財団法人周行会内科佐藤病院
    医療法人横浜未来ヘルスケアシステム戸塚共立リハビリテーション病院
    医療法人プライマル横浜常盤台みんなの診療所
    回復期病棟や外来クリニックで約10年間の経験を積み、患者様一人ひとりの想いを大切にしながら、できる限り負担の少ない生活を送れるようにと考え、リハビリや日常生活動作のサポートに取り組んできた。
    患者様と関わる中で、症状の改善だけでなく、再発予防のためのセルフケアや姿勢改善の重要性を強く意識するようになった。また、自分自身が笑顔で働き続けるためには、まず健康であることが大前提だと感じていた時期にピラティスと出会い、スタジオに通いながら実践を重ねる中で、その効果を実感。より深く学びたいという思いから、資格取得を決意した。
    ピラティスを通じて、身体だけでなく心の健康にも深く関わることを実感し、一人でも多くの人に心と身体の健康を届けたいという想いから、DEPインストラクターとなった。

アクセス

1

1

青葉通一番町駅南1出口からDEP仙台店Calmまでの道のりをご案内します。
距離は約50m、徒歩1分です。

2

2

南1出口を出るとすぐ「サンモール一番町」内になります。
マクドナルドが目印です。

3

3

アーケードに入って直進すると右手に「一番町中央ビル」が見えてきます。
このビル内にDEP仙台店Calmがあります。
※このビルは住所にある「東一中央ビル」と繋がっております。
ビル内の3号または4号エレベーターで4階までお越しいただくとスタジオに到着します。
1号・2号エレベーターでは店舗に繋がっておりませんのでご注意ください。

駐車場案内

駐車場案内

当店には専用駐車場がございません。
アーケード外にあるビル入口の横に「サンモールパーキング」がございます。
その他近隣にもパーキングがございますのでお車でお越しの方はそちらをご利用ください。

施術事例

DEPが行う日々のレッスン内容をご紹介!

お客様の声

  • 身体の根本的な部分にアプローチして改善できるから本当におすすめ。一度受けるだけでも大きな変化が実感できるし、それが持続するのがすごい。自分の身体の可能性に気づけるので知らないともったいないと思います。

  • 肩こりや腰痛がなくなり、お腹や足がスッキリしたので好きな服を着ることにチャレンジできるようになりました。ただしんどくて効いている気になっていたり少し楽になったりする運動ではなく、ちゃんと効果がでます。

  • 一つ一つ丁寧に説明してもらえ、自分の身体がどうなっているのか、それを修正するにはどうしないとダメなのか的確にアドバイスしてもらえ、効果もしっかりでビックリでした!! (柔軟性も姿勢も)

  • 過去に膝の手術をしており、痛みが気になってしゃがむ事が怖かったですが、あの時なんで悩んでたんだろうと思えるくらい膝は痛くないです。ピラティスを通して健康や家族の健康面の意識が良い方向に変わりました。

  • (ランナーの方)正しい身体の使い方を身につけ、より楽に体を動かせるようになりました。姿勢改善で若々しくもなりますし笑顔も増えます!良いところ盛り沢山のピラティスを多くの方に体感していただきたいです。

  • 継続して通うことにより、日常生活での疲労感が減り、姿勢の悪さ、柔軟性が改善されました。細かい体の動きや現在の状態、改善方法を教えてもらうことができ、様々なトレーニングができるので楽しいです。

  • 肩首こりが常にあり、膝や肩痛も多く、常にどこかが痛い状態でした。年2~3回程度マッサージや鍼に通っていましたが良くなって痛くなっての繰り返し。DEPに通い始めて頑固な首こりが治り、上半身の重さがとれ、不調になる前に調整できる身体になりました。