施術事例
OPERATION
山形あかねヶ丘店Arrange
今回のレッスン条件
● 店舗へのご来店
● 50分間パーソナルレッスン
● 6回目・3ヵ月経過後のレッスン変化
お客様のお悩み、ご要望
上記はライトプラン6回目・3ヵ月経過後の変化になります。
初回来店時には、猫背や頭部前方偏位といった不良姿勢が顕著で、可動域の制限や柔軟性の低下も強く見受けられました。
しかし、継続的なケアを行った結果、6回目・約3ヵ月の経過時点では猫背の改善が見られ、柔軟性や可動域も明らかに向上しています。
お客様ご本人は、年齢とともに姿勢の崩れが気になっていたものの、ゴルフや日常的な運動をしているから大丈夫だろうと、特に対策を講じてこなかったそうです。
ところが次第に、ゴルフ中のパフォーマンスが落ち始め、スコアが伸びず、コース終盤には疲労感が強くなり、「楽しいはずのゴルフがいつの間にか辛いものになっていた」と実感されるようになりました。
その経験を通じて、ご自身の不調の根本原因や姿勢との関係を知ることの重要性を感じ、「年齢を重ねても、効率よく快適に運動を楽しみたい」との思いでご来店くださいました。
問診・身体評価
問題点・改善点として以下のような点が挙げられました。
頭部前方偏位・円背姿勢、骨盤後傾位
胸椎可動性、柔軟性の低下
腹部・股関節周囲インナーマッスルの弱化
肩甲骨周囲、背筋群の弱化、前胸部の柔軟性低下
レッスン内容
まずは姿勢の確認を行い、ご自身が思っていた姿勢と実際の姿勢とのギャップを客観的に把握していただきました。
そのうえで、これまでどのような経過で身体の不調や姿勢の崩れが生じてきたのかを丁寧にお伝えしました。
今回は、頭部前方偏位や猫背姿勢によって引き起こされていた体幹や股関節まわりの機能不全の改善を図り、段階的に股関節・肩甲帯・胸椎の柔軟性を高めるエクササイズを実施。
あわせて、セルフケアやゴルフスイングと結びつけやすい動きもご紹介し、日常的な運動にも活かせるようにご指導させていただきました。
現在では、ゴルフを楽しみながらご自身の「不効率な動き」にも気づくことができるようになり、ご自宅でのセルフケアにも積極的に取り組まれています。
レッスン後のご感想
初回来店時と比べて姿勢は明らかに改善し、関節の可動域も広がっていることをご自身でも実感されています。
さらに、可動域の向上によりゴルフでのパフォーマンスもアップ!
体幹や股関節の使い方がスムーズになり、後半の疲労感も大幅に軽減されたとのことです。
「ただ運動するのではなく、自分の身体の特徴を知り、目的をもって運動することが大切なんだと実感しました」とのお声も。
好きなスポーツや日常生活をもっと快適に、もっと楽しむためのピラティス——
あなたも一度、体験してみませんか?
同じようなお悩みをお持ちの方、ぜひお気軽にご相談ください!
Google口コミでいただいたメッセージ
Pilates Studio DEPでは
“姿勢・歪みを改善することで理想の未来を実現すること”に
日々本気で取り組んでいます。
このように、あなたのお悩みをしっかりと解消して喜んでもらうための特別なスタジオをオープンしました。
施術をご紹介したお客様をはじめ、当店にお越し下さる方も元々は沢山のお悩みを抱えておられましたが、今では全く異なる未来を歩んでおられます。
もし気になる事がありましたら、あきらめる前にぜひ一度ご来店ください。