施術事例
OPERATION
ピラティススタジオDEP あかねヶ丘店 Arrange
今回のレッスン条件
● 店舗へのご来店
● 50分のパーソナルレッスン
● 月4回のレッスンを3ヵ月経過時点での変化
お客様のお悩み、ご要望
上記は初回来店時とレッスン3ヵ月経過後の写真となります。
正面からの写真においては、足部からの筋膜のつながりが出ており、O脚改善傾向、しっかり踏めている感覚が出てきているようでした。
側面からの写真においては、やや前傾しており、背部の緊張が高い状態でしたが、腹部インナーマッスルが活性化し体軸が安定してきております。
前屈動作においては、後方に重心が逃げず、足部に重心がしっかり乗った状態での安定した動きが出来るようになってきております。
肩を上げた動作においては、腰の過度なストレスが取れ、肩の上がり方がスムーズとなりました。
以前ピラティスを行っており、良いものだということは分かっていた。
この度、ご自身がプロとして活躍されているサッカーのパフォーマンスアップを目的にご来店されました。
ハードな環境下での腰痛、足部不安定感や力み改善に向けインナーマッスル活性化による体軸の安定、ボディバランスアップを目的に行っていきました。
問診・身体評価
問題点・改善点として以下のような点が挙げられました。
巻き肩に加え、胸郭周辺が硬く、呼吸が浅い
可動域はあるが、背部緊張が強く、力が抜けにくい
股関節・腹部インナーマッスルの弱化により動きによる反り腰が著明
頭頂から足部までの一直線のラインが整い、巻き肩、動きによる反り腰改善傾向
力まず呼吸が入り、しっかり床を踏め安定性を感じてきている
レッスン内容
筋力やフィジカルとしての強さはあるものの、体軸の崩れや動きによる腹部のコントロールが不足していた為。開始時は、体幹の安定性目的に腹部周囲筋の活性化より股関節周囲コントロール強化を図っていきました。
また、サッカー動作に結びつくよう自主ケアとしてのストレッチや筋力トレーニングを行ってもらいつつ、自分の身体の特徴を理解して頂き、練習や試合などでのパフォーマンスが上がりやすい動作の特徴を体感して行って頂きました。
レッスン後のご感想
レッスンを通して軸が安定してきているように思えます。
練習前後に自主ケア行うことで、パフォーマンスアップにつながってきている。自分の身体のコントロールが出来るようになっているように感じている。
プロで活躍されているからこそ、ハードな環境でトレーニングや練習を行っているため数値的な筋力や可動性はあるかもしれませんが、意外と緊張が強く、力を抜くことの難しさを感じている人も多いものかと思います。
インナーマッスルのつながりや姿勢・軸、または呼吸をコントロールすることで、更なるパフォーマンスアップの気付きになるかもしれません。
同じような悩み・興味のある方は一度当店に来店してみて下さい!
Pilates Studio DEPでは
“姿勢・歪みを改善することで理想の未来を実現すること”に
日々本気で取り組んでいます。
このように、あなたのお悩みをしっかりと解消して喜んでもらうための特別なスタジオをオープンしました。
施術をご紹介したお客様をはじめ、当店にお越し下さる方も元々は沢山のお悩みを抱えておられましたが、今では全く異なる未来を歩んでおられます。
もし気になる事がありましたら、あきらめる前にぜひ一度ご来店ください。